くらし情報『義母「ちょっと~」直脱腸ケアのストレスでついに幻聴が聞こえるように…<頑張り過ぎない介護>』

義母「ちょっと~」直脱腸ケアのストレスでついに幻聴が聞こえるように…<頑張り過ぎない介護>

義母「ちょっと~」直脱腸ケアのストレスでついに幻聴が聞こえるように…<頑張り過ぎない介護>


一つ屋根の下で義母と同居しているまる子さん。嫁姑問題や介護の話をメインに自身の体験をマンガにしています。義母の直腸脱(肛門から直腸が飛び出す病気)は改善する兆しが見えず、尿漏れという新たな問題も出てきてしまい、着替えをするだけで洋服や床が汚れ、まる子さんの負担も大きくなっています。少しオーバーワーク気味ですが「手術まで」と自分に言い聞かせ、なんとかモチベーションを保ちながら日々頑張っているのでした。

まる子さんが仕事に行っている間は、義姉が家に来て代わりに義母のお世話をしてくれています。しかし、紙に書いて説明したはずなのに、なぜか直腸脱のケアはしません……。そして義母は1日に数回腸を戻すだけなら、手術を受ける必要はないんじゃないかと言いだしました。もちろん、まる子さんは断固拒否! 過労で倒れる前に、夫に相談するのでした。


一体いつになったらやるの?

#頑張り過ぎない介護 78


お風呂まで来るから、何事かと思えば……。(腸が)出たって……。


#頑張り過ぎない介護 78


#頑張り過ぎない介護 78


お風呂上がり、夫になぜ代わってくれなかったのか聞いてみると。


#頑張り過ぎない介護 78


#頑張り過ぎない介護 78


夫とともに、義姉も相変わらず。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.