くらし情報『「…ん?」子どもたちに水泳を教えていたら、水が薄赤くなっているのを発見→犯人は…私だった!?』

2024年5月23日 17:00

「…ん?」子どもたちに水泳を教えていたら、水が薄赤くなっているのを発見→犯人は…私だった!?

「…ん?」子どもたちに水泳を教えていたら、水が薄赤くなっているのを発見→犯人は…私だった!?


私はスイミングスクールで、子どもたちに泳ぎを教える仕事をしています。基本的に入水をして教えるため、生理中のシフトはいつもの生理用品を使っていたのですが、あるとき……。


「…ん?」子どもたちに水泳を教えていたら、水が薄赤くなっているのを発見→犯人は…私だった!?


「…ん?」子どもたちに水泳を教えていたら、水が薄赤くなっているのを発見→犯人は…私だった!?


入水して子どもたちに教えるため、生理期間中の仕事はタンポンを入れておこなっていた私。この日もいつも通りにタンポンを入れて働いていたのですが……ふと、自分の近くの水が薄赤くなっているのを発見しました。最初は「なんだろう……?」と思いましたが、自分の近くに見られたこともあり、一瞬で「もしかして、経血かも!?」と察して……。

急いで薄赤くなった水はすくって捨て、同僚に席を外す旨を伝えて私はトイレへ。すると案の定、タンポンの入れ方が甘かったのか経血が漏れてしまっていました。あの薄赤くなった水は、私の経血だったのです……。

私が働いているスイミングスクールは、親たちが泳いでいる子どもの様子を見ることができたため、ご両親たちに私が突然水から上がり、トイレに駆け込む姿を見られてしまったかなと思うと、穴があったら入りたいという気持ちでした。

その後は、仕方がないので、上司に状況を説明し入水せず指導をすることに。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.