くらし情報『【日本発】子どもが自由に育つ「水たまりのある」幼稚園』

2016年8月19日 10:06

【日本発】子どもが自由に育つ「水たまりのある」幼稚園

 
この校舎のコンセプトは「仕切りのない空間が自由を育てる」。 
校舎の中だけではなく、外からも通りがかりの人が中の様子をあえて見られるように設計されているのだ。

「コンテナ」の中で子どもが学ぶ

(Photo by designboom)

(Photo by designboom)

(Photo by designboom)

(Photo by designboom)

また、埼玉県にある「小倉あさひ幼稚園」も面白い。 
50年を節目にリニューアルを行ったのだが、その建て替えに使われたのは、なんと廃棄された「船のコンテナ」であった。 
このコンテナを使った理由を同幼稚園は「子どもたちに、限りある資源を大切に使うことを伝えたかった」と語っている。 
外見はどこか冷たい感じの印象だが、内装は木の温かみ溢れる雰囲気に。 
また、保育室や職員室を外に向けて開くように設計してあり、中の様子が通りがかりの人にも見えるようになっている。 
多くの人が集まりやすく、開放的な場所になるように工夫されている。

「幼稚園建設」への高い「ハードル」

(Photo by Patrick)

(Photo by Patrick)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.