劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』の完成披露試写会が4月11日(火)、都内で行われ、主演の鈴木亮平をはじめ、共演する賀来賢人、中条あやみ、要潤、佐野勇斗、ジェシー(SixTONES)、フォンチー、菜々緒、仲里依紗、石田ゆり子、松木彩監督が出席した。
オペ室搭載の大型車両・ERカーで事故や災害現場に駆けつける救命医療チーム「TOKYO MER」の活躍を描いたテレビドラマ「TOKYO MER 走る緊急救命室」の劇場版。会場には約1,000人のファンが駆けつけ、「ひとりも死者を出さないこと」をミッションとするチームの勢ぞろいに大歓声をあげていた。

チーフドクター・喜多見役で続投する鈴木さんは、「日本初の体験型医療ムービーができた。初っ端から、フルスロットルでいきますから!」と力強いアピール。「自分にとっては、特別な作品であることに間違いない」と思い入れも格別で、「危険に自ら飛び込んで、人を助ける医療従事者の皆さんをたたえたいという気持ちもあった」とドラマの撮影時から抱いていた熱き想いを明かした。

ただ、ドラマの撮影中は、現在に比べて新型コロナウイルスの感染状況は深刻で、「医療従事者がヒーローのように戦い、死者ゼロで終わるドラマは、どう受け入れられるのか不安もあった」