くらし情報『森田剛主演『劇場版 アナウンサーたちの戦争』8月公開へ「いま生きている自分達の話」』

2024年5月10日 07:30

森田剛主演『劇場版 アナウンサーたちの戦争』8月公開へ「いま生きている自分達の話」

ナチスのプロパガンダ戦に倣い「声の力」で戦意高揚・国威発揚を図り、偽情報で敵を混乱させる、というもの。それを行ったのは日本放送協会とそのアナウンサーたち。戦時中の彼らの活動を、事実を元にドラマ化して放送と戦争の知られざる関わりを描く。

森田剛主演『劇場版 アナウンサーたちの戦争』8月公開へ「いま生きている自分達の話」

国民にとって太平洋戦争はラジオの開戦ニュースで始まり玉音放送で終わった。奇しくも両方に関わったのが天才と呼ばれた和田信賢アナ(森田剛)と新進気鋭の館野守男アナ(高良健吾)。1941年12月8日、大本営からの開戦の第一報を和田が受け、それを館野が力強く読み、国民を熱狂させた。

以後、和田も館野も緒戦の勝利を力強く伝え続け国民の戦意を高揚させた。同僚アナたちは南方占領地に開設した放送局に次々と赴任し、現地の日本化を進めた。
和田の恩人・米良忠麿(安田顕)も“電波戦士”として前線のマニラ放送局に派遣される。

一方、新人女性アナウンサーの実枝子(橋本愛)は、雄々しい放送を求める軍や情報局の圧力で活躍の場を奪われる。やがて戦況悪化のなか、大本営発表を疑問視し始めた和田と「国家の宣伝者」を自認する館野は伝え方をめぐって激しく衝突する。

出陣学徒を勇ましく送り出す実況を任され、ただ苦悩する和田を妻となった実枝子が叱咤し目覚めさせる。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.