くらし情報『目の前の命を救うべきか…混乱に揺れる一家描く『ぼくの家族と祖国の戦争』8月公開』

目の前の命を救うべきか…混乱に揺れる一家描く『ぼくの家族と祖国の戦争』8月公開

Photo by cinemacafe.net


デンマークのアカデミー賞(ロバート賞)5部門ノミネートの注目作『ぼくの家族と祖国の戦争』(英題:BEFORE IT ENDS)が8月16日(金)より全国公開されることが決定。ビジュアルと予告編が解禁された。

1945年デンマーク。市民大学の学長ヤコブは、ドイツによる占領末期に500人以上のドイツ人難民を受け入れるよう命じられ、妻のリスとともに耐え難いジレンマに直面する。もし一家が難民を助ければ裏切り者の烙印を押され、何もかも失う危険がある。しかしヤコブとリスが助けなければ、多くの難民が死に至る。


目の前の命を救うべきか…混乱に揺れる一家描く『ぼくの家族と祖国の戦争』8月公開

そんな中、12歳の息子もドイツ難民の女の子と交流を持ちつつあったが、彼女は感染病にかかってしまう。友達を救うべきか、祖国に従うべきか、家族は決断を迫られる。

終戦1か月前、混乱に陥ったデンマークに敗色濃厚となったドイツを脱出した20万人以上もの難民が押し寄せて来た。当時のデンマークはナチス・ドイツの占領下に置かれており、受け入れを拒否する選択肢はなかった。

目の前の命を救うべきか…混乱に揺れる一家描く『ぼくの家族と祖国の戦争』8月公開

現代を生きる私たちにとって、大戦末期の知られざる歴史の1ページであるこの事実にインスパイアされ、『バーバラと心の巨人』のアンダース・ウォルター監督が感動の物語を完成させた。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.