くらし情報『対談! 日本のものづくり - プロトラブズが国内有識者と探る (16) ソニー Smart Tennis Sensor企画開発担当者 中西吉洋氏(前編)』

2014年10月15日 08:00

対談! 日本のものづくり - プロトラブズが国内有識者と探る (16) ソニー Smart Tennis Sensor企画開発担当者 中西吉洋氏(前編)

いずれにせよ、重量8グラム以上の価値をこちらで提供できれば、ずっと付けて使っていただける物になると思っています。

パン氏:今後のユーザーのフィードバックが非常に楽しみですね。

○開発はテニスコートの上で

パン氏:開発で一番苦労されたところは、どのあたりなのでしょうか?

中西氏:「プレイの邪魔にならなくて、きっちりしたものをつくる」というのが、一番苦労したところですね。新しく装着するものなので、何かしら違いは生じてしまうのですが、それをできるだけ最小限に抑えようと「軽く」「小さく」「固定可能」「脱着可能」にこだわりました。充電器の一部が栓抜きのようになっており、センサーをラケットから取り外す時に使用すれば、女性でも力を入れずに外すことができます。

パン氏:この充電器はそのための形なのですね。面白い形ですが、射出成形としては難易度が高そうですね。こうした成形に加えて、この小さな本体の中に電子系統の全てが収まるように構築しなければならないとなるとさらにハードルは上がると思います。
そのあたりは、どのような工夫があったのでしょうか?

中西氏:我々は小さいものを作り続けてきた会社ですので、電子基板の高密度設計にはノウハウが結集しています。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.