くらし情報『対談! 日本のものづくり - プロトラブズが国内有識者と探る (16) ソニー Smart Tennis Sensor企画開発担当者 中西吉洋氏(前編)』

2014年10月15日 08:00

対談! 日本のものづくり - プロトラブズが国内有識者と探る (16) ソニー Smart Tennis Sensor企画開発担当者 中西吉洋氏(前編)

は、今までに無い新しいカテゴリでしたので、社内の体制をマネジメント側が調整してくれました。最初はチームから始まって、タスクフォース、準備室、そして事業化へと至ったわけです。

パン氏:なるほど、組織が少しずつ、ニーズに合わせて柔軟に動いていったのですね。スポーツセンサーという特殊なマーケットエリアへの参入についても、肯定的に受け止められたのでしょうか。

中西氏:確かに「なぜソニーがテニスに?」と思われるかもしれません。しかし、もともとソニーは「生活体験を豊かにする」という大きなコンセプトを掲げており、その中で"Play"というキーワードを発信していました。"Play"には、ゲームだけで無く、スポーツや音楽など、いろいろな"Play"があります。こうした背景から、スポーツセンサーはニッチだけれども、やる価値はあると判断されたわけです。


○重さ10グラム以下を目指して

パン氏:このテニスセンサーのコンセプトが確立してからは、どのような部分に重点をおいて開発を進めて行くことにしたのでしょうか。

中西氏:まずは、このプロダクトの価値はどこにあるのか、絶対に押さえるべき所だけ見つけようと、シークレットで高校生やコーチを呼び、プロトタイプを試してもらいました。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.