くらし情報『対談! 日本のものづくり - プロトラブズが国内有識者と探る (16) ソニー Smart Tennis Sensor企画開発担当者 中西吉洋氏(前編)』

2014年10月15日 08:00

対談! 日本のものづくり - プロトラブズが国内有識者と探る (16) ソニー Smart Tennis Sensor企画開発担当者 中西吉洋氏(前編)

音響解析技術を応用するアイデアがいくつか発表されていたのですが、その中に、テニスセンサーのプロトタイプがあったのです。

パン氏:音響技術とテニスセンサーとの結びつきは、あまり明確であるようには感じられませんが、どのように繋がっているのでしょうか。

中西氏:もともとソニーは音質を良くするのが得意な会社ですから、波形を解析する技術やノウハウを使った次の展開を模索していたわけです。そのセンサーは、振動を解析してボールがどの場所に当たったか判別するというもので、会社のテニス部の後輩が作ったものでした。この時点では商品になるかどうか分からなかったのですが、とにかく面白いと感じて、開発を進めていったのです。

○なぜソニーがテニスのセンサーを?

パン氏:御社には、このような開発途上の試作品を商品へとステップアップしていく仕組みがしっかり整っていると思いますが、今回の製品では何か特殊な点があったのでしょうか。

中西氏:厳密にフェーズが決まっているわけではありませんが、原理プロトタイプがあって、二次試作、そして量産試作という一般的なステップはあります。今回の「Smart Tennis Sensor」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.