くらし情報『日本の木材の魅力を振り返る「木で、未来をつくろう2014」開催』

2014年11月21日 11:41

日本の木材の魅力を振り返る「木で、未来をつくろう2014」開催

そのためには林業を発展させることが不可欠。大型木造建築への対応や木質バイオマス発電などの事業を発展させること、各家庭においても木造家具や薪ストーブなどを導入してもらうことなどで木材の需要を高めたいとした。

内海氏は、日本であまり例のみられない5層の木造建築の計画について紹介。耐火性をいかに確保するかといった課題の克服のためや、リーマンショックによる経済事情などで立ち後れていたが、計画立案から10年の時を経てようやく竣工したことを報告した。

末宗氏はイトーキのオフィス家具についての取り組みを披露した。もともと同社はスチール製のオフィス家具が主流だったが、最近では木製オフィス家具の需要が高まってきたという。同社の京橋オフィスや三井物産本社の1Fフロアなど、木製オフィス家具を導入した事例を紹介し「木製家具が多いオフィスのほうが社員のやる気が高まる」とした。

柴田氏は、デザイナーの観点から木造製品の魅力について語った。
同氏は主にプラスチック成型による商品のデザインを手がけていたが、最近では木製商品のデザインに魅力を感じているという。特に木材と木材を接着剤でつなぎ合わせた「集成材」に着目。「無垢の木材は年輪などが目立ってしまい、どうしても和のテイストを意識したデザインになりがち。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.