くらし情報『子供の写真入り年賀状「うれしい」43%、「うれしくない」40% - 会社は微妙?』

2014年12月16日 12:32

子供の写真入り年賀状「うれしい」43%、「うれしくない」40% - 会社は微妙?

「かわいい」と感じているようだ。どんな子であれ「ほっこりする」「癒される」「和む」「ほのぼのしている」「微笑ましい」と目を細める様子が見られた。また「幸せを分けてもらっている気分になる」と、縁起もののように捉えている人もいた。

知り合いや友人の子は「成長が分かる」、また「その人の近況を知れる」という意見も多かった。あの子がこんなに大きくなったんだ! と1年に1回の報告を楽しみにしている人も多数いた。家族みんなが一緒に写っている写真を見て、「安心する」「元気でやっていると分かる」と相手の無事を確認している部分もあるようだ。

会社関係の人から子どもの写真入り年賀状をもらった場合、「私生活が想像できて親近感がわく」「職場とは違う意外な一面が見られて楽しい」と肯定する意見もあった一方、「親しい相手なら嬉しいが……」「軽く迷惑」「リアクションに困る」と、他人の子に関しては否定的な声も目立った。特に、子どものみの写真に対しては反対する回答が目立ち、「自己満足」「イヤミ」「親バカ」と厳しいコメントも並んだ。
「子供との付き合いで年賀状をやりとりしているのではない」「年賀状の本来の意味を考えるとチグハグ感が否めない」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.