くらし情報『マツダが語った「マツダスピリット」 - ワイヤハーネス設計を上流から下流まで一気通貫する「MAZDA Generative Flow」』

2014年12月25日 11:30

マツダが語った「マツダスピリット」 - ワイヤハーネス設計を上流から下流まで一気通貫する「MAZDA Generative Flow」

を構築した。才上氏によると、Capitalのツールとしての方向性がマツダの求める鳥瞰図の方向性と一致したことに加え、エレキ開発領域のプラットフォームツールとしてクルマ1台のコンカレント開発を支援していくポテンシャルを感じたことが、メンターとの共創関係によるCapitalをコアとしたツールとプロセスの進化に取り組む決断の決め手になった。

才上氏によるMAZDA Generative Flowの「特長」は次の5つ。

同一CAD(Capital)で上流から下流まで一気通貫できるシームレスなデータフローの実現
システム設計者が自らCapitalを使ってシステム図を作成し、後工程ではシステム結合した車1台分のデータを使って自らシステムの整合性を確認
Capitalの自動生成機能を利用し、システム図から半自動で部品外部接続図を生成
CADの中に設計ルールやノウハウを組み込み、設計者にとって使いやすいツールであり続ける
Capitalの自動生成機能そのもの

CapitalをコアにしたMAZDA Generative Flowの構築にあたっては、すでに世界標準に近いソリューションがある領域にはマツダ独自のプロセスツールを作らないというアプローチで臨んだことで、新たなムダの発生を抑制しつつ、つなぐ仕事の効率化を実現できたと才上氏はまとめた。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.