くらし情報『新・OS X ハッキング! (133) いまさら聞けない? ターミナルの環境整備(2)』

2015年1月22日 19:50

新・OS X ハッキング! (133) いまさら聞けない? ターミナルの環境整備(2)

逆にいえば、このコマンドがサポートしていない領域は、手動で「PATH」を再定義しないかぎり、フルパス(コマンドが保存されたディレクトリをすべて記述)でコマンドの位置を明示しなければならない。

その「path_helper」はOS X独自のコマンドで、しかも「パスが通っていない」領域(/usr/libexec)に保存されている。だから前述したとおり、「/usr/libexec/path_helper」とフルパスでなければ実行できないが、当然ながら「/usr/libexec」にパスを通せば「path_helper」だけで実行できる。

パスの定義は、すべてを定義し直すか、すでにある定義にくわえるかの2通りある。すべてを定義し直す場合は、「PATH="パス1:パス2:パス3...."」の要領で記述すればいい。パスとパスの区切りには「:(コロン)」、全体は「"(ダブルクォート)」で囲むことがポイントだ。なお、「"」は必須ではないが、なければパスにスペースを含むとき問題となるため、囲むものと覚えておこう。

$ export PATH="http://news.mynavi.jp/bin:/usr/bin"

しかし、多くの場合「デフォルトのパス+α」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.