くらし情報『地上450mのトイレ!? 東京スカイツリーの「天望回廊」のトイレはどうなっているの?』

2015年3月5日 08:00

地上450mのトイレ!? 東京スカイツリーの「天望回廊」のトイレはどうなっているの?

混雑時にもよおしてしまったら、さすがに個室1つだけでは心許ないかも…。とはいえ、個室を1つから3つに増やすなんて、スペース的に可能なのでしょうか。

柳澤さん「それが一番の課題でした。そこで、元々面積が広かった男子トイレと女子トイレの位置を入れ替え、スペースを確保したのです。また、通常個室の外にある洗面台を取り払って各個室内に手洗い場を設けたり、個室が満員のときに点灯するサインを入口に付けたりすることで、トイレ内で人が混雑しないような工夫もしています。その甲斐あって、リニューアル後からはほとんど行列は解消されました」

省スペースながらも、もちろん個室内の広さはしっかり確保されていて、快適に使用できます。手洗い場には鏡も設置されているので、記念写真前に身だしなみを整えるには十分。こうした女性へのうれしい配慮はしっかり残されています。


新しくなった男子トイレには小便器1つと個室が1つ。小便器用に洗面台はありますが、女子トイレ同様、個室に手洗い場が備わり、トイレ内の混雑を防ぐ設計に。天望回廊には、男女トイレの他、「みんなのトイレ」も設置されています。

柳澤さん「みなさん特別な日として来ていただいていると思いますので、そのような設備は十分に取り揃えるようにしています。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.