くらし情報『時短勤務で収入の大半が保育費に……それでも仕事を続けたほうがいい理由』

時短勤務で収入の大半が保育費に……それでも仕事を続けたほうがいい理由

時短勤務で収入の大半が保育費に……それでも仕事を続けたほうがいい理由
産休・育休から職場復帰し、時短勤務で働く母親が増えている。しかし、6時間勤務であれば給料は今までの75%しか支給されません。保育園が認可外であれば、保育料で母親の収入のほとんどは消えてしまう。これでは何のために働いているのかわからない。そんな風に悩む人も多いことでしょう。今回は、時短勤務で働く場合の仕事と保育料のバランスについて、ファイナンシャル・プランナーの菅田芳恵さんに解説していただく。

○時短勤務

時短勤務は、法的には3歳未満の子どもを育てている社員が利用できる制度で、最近よく活用されています。子どもを保育園に預けて働くので、お給料はかなりの部分が消えていきます。
しかし、正社員の地位はそのまま。子どものために正社員からパートに働き方を変える人が多々いますが、正社員を続ければ賞与が支給され、社会保険にも加入し続けるので年金が増えます。さらに病気やけがで働けなくなった場合、健康保険から傷病手当金が支給されます。健康面でも安心です。

○専業主婦になれば節約できる?

保育費で給与が消えてしまうなら、思い切って専業主婦になって子育てに専念するというケースも考えられます。この場合、いったん会社を辞めてご主人の扶養となります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.