韓国、月探査ローヴァーの試作機を公開 (1) 大統領が掲げた「2020年に月に太極旗をはためかせる」という目標
韓国科学技術院(KIST)は2015年2月16日、月探査車(ローヴァー)の試作機を公開した。開発が順調に進めば、2020年にも打ち上げたいとしている。
しかし、この目標の達成に向けては大きな困難が待ち受けている。韓国にとって月探査車の開発が初めてであるということ以上に、打ち上げに使うロケットもまだ存在しないためだ。
○韓国の月探査ローヴァー
ローヴァーとは、英語で「流浪者」を意味する言葉で、そこから転じて、月や惑星などを走って探査する、探査車を指す言葉として使われている。
今回KISTによって公開された月探査ローヴァーは試作機、より正確にいうと概念実証機と呼ばれるもので、実際に月面で走る能力はなく、設計の妥当性や、実機の開発に必要な技術を試験することが目的である。
ローヴァーの車体にはジュラルミンと炭素繊維強化プラスチック(CFRP)が使われている。6輪ある車輪もジュラルミン製で、それぞれに独立したモーターを持っているという。
機体の寸法は全長70cm、全幅50cm、全高25cmで、全備質量は20kgだという。ただ、7kgの科学機器を搭載する想定で作られており、車体そのものは13kgとなる。