くらし情報『主婦が考える家事の対価は、月給16万円、日給6,200円』

2015年3月12日 09:25

主婦が考える家事の対価は、月給16万円、日給6,200円

と質問したところ、最も回答が多かったのは「1日(38.7%)」で、次に「2日(35.6%)」、3番目に「休みは必要ない(12.0%)」となった。およそ2人に1人が「週0~1日」と考えており、日本の主婦が働き者であることが浮き彫りとなった。

○家事の月給16万円、日給6,200円!

次に、「普段行っている家事の対価を月給に換算した時、夫より高い月給をもらってもよいか?」と質問した結果、主婦の3人に1人以上が「夫と同等以上の給料をもらっても良い」と考えていることが判明。具体的にいくらぐらいが妥当だと思うか尋ねたところ、「10万円~15万円(22.1%)」や「15万円~20万円(22.6%)」と回答した人が多かった。その結果、主婦が考える家事の対価は、月給平均16万円、日給平均6,200円であることが明らかとなった。(凸版印刷株式会社『Shufuu!』調べ)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.