くらし情報『関東Firefox OS勉強会 9th - スマホ以外のデバイスでもFirefox OSが動く』

2015年3月19日 17:02

関東Firefox OS勉強会 9th - スマホ以外のデバイスでもFirefox OSが動く

そこで、STBにFirefox OSを搭載し、アプリを動かし新たなサービス提供することをが目標とのことだ。

まだまだインターネット接続が可能なモノは少ない。そこで、STBがゲートウェイとなってその役割を担っていきたいとのことだ。すでに、デジタルハリウッド大学でアイディアコンテストなども開催した。アプリジャムでは、実際にアプリ作成までを取り組みたいとのことである。後半は、石川哲也氏が登壇し、技術的な面を紹介した。Web APIとしては、図17などがある。

そのサンプルも紹介された。


TV APIについても、紹介された。

現時点では案であり、変更の可能性もあるとのことだ。WebIDEで接続可能なシミュレータも開発中で、近日のうちに公開の予定である。開発の流れであるが、以下のようになる。
1. シミュレータ+WebIDEで開発・デバッグ
2. STB+WebIDEでデバッグ
3. STBにインストール、動作確認(SDカード経由を予定)

シミュレータのデモも行われた。

アプリジャムの開催までのスケジュール(案)は、図21の通りである。

実機での調整も必要になるが、その機会をどう設定するか調整中とのことだ。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.