くらし情報『問答無用でかみつく"危犬"のマル住職、実は"リア住"顔負けの禅宗僧侶だった』

2015年3月20日 06:00

問答無用でかみつく"危犬"のマル住職、実は"リア住"顔負けの禅宗僧侶だった

問答無用でかみつく"危犬"のマル住職、実は"リア住"顔負けの禅宗僧侶だった
山口県山口市の洞春寺(とうしゅんじ)は、元亀3年(1572)より続く古刹でありながら、近年、その歴史以上に住職のキャラクターが注目を集めている。Twitterのつぶやきを見ると「るるぶ山口・萩・下関に写真付きで紹介いただきました。ワンワン! 」。自己紹介欄には「犬の中の犬」なる一言。そう、この寺では犬が住職を務めているのだ。

○マル住職、京都での修行を経て山口へ

とはいえ、もちろん人間の住職もいる。京都・南禅寺の修行道場で鍛錬を積んだ後、山口の地に移り住むことになった、深野宗泉住職である。深野住職によると、犬住職の「マル」は今年3月で11歳となる紀州犬。
生まれて3カ月の頃、和歌山の寺から京都の南禅寺へと居住地を移したマルとは、もともと南禅寺での修行仲間だったんだとか。

「見渡せば周りは剃髪した人ばかり。当時は有髪の方や女性には吠えついていましたね」。その後、修行を終えた深野住職は10年前に山口へ。そしてその2年後となる8年前、南禅寺の修行道場の人数減少に伴い、道場の人がマルと丁寧に接することが難しくなったという話を聞きつけた深野住職は、マルを引き取ることにしたのだという。

○良寛和尚のごとく子供と親しみ、人々に愛される

「マルが山口へ来てからというもの、毎朝夕一緒に散歩するようになったのですが、不思議と散歩で出会う方々とのご縁がつながっております。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.