くらし情報『「特別養子縁組についてもっと知ってほしい!」- 4月4日“養子の日”、日本財団が啓発イベントを開催』

「特別養子縁組についてもっと知ってほしい!」- 4月4日“養子の日”、日本財団が啓発イベントを開催

本人がいちばん心を痛めているので、すべてを受け入れ、親身になって聴き、共感する。子どもは(特別養子縁組を活用し)どんな事情があっても、家庭で愛情深く育てられるのがもっとも大事」だとした。

Part2ではNPO法人ファザーリング・ジャパン、タイガーマスク基金代表理事の安藤哲也氏、元愛知県児童相談所職員の矢満田篤二氏、そして実際に養子縁組で家族を持った当事者である大木愛氏が登場。まず安藤氏が父親の育児参加の重要性を指摘し、「自分の子どもだけが幸せな社会はない。自分の子どもを幸せにしたいなら、地域で困っている子どもたちや親たちに手を差し伸べて、共に生きていくことが必要」と述べた。矢満田氏は、赤ちゃんを施設に入れずに直接養親に託す「愛知方式」の取り組みを始めた人物。特別養子縁組を先頭に立って推進してきた立場から、これまでの特別養子縁組の事例を紹介した。大木氏は、産みの親と養親への感謝や、真実告知(子どもに養子であることを知らせること)について経験を語った。


トークセッションII「子どもを迎えて」では、安藤氏の司会のもと、特別養子縁組を行った2組の親子が登壇。養子縁組をしたきっかけ、周囲が好意的にとらえて応援してくれていること、真実告知の準備などについて語った。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.