くらし情報『結婚何年目なら家を購入できそう?』

2015年5月29日 12:43

結婚何年目なら家を購入できそう?

結婚何年目なら家を購入できそう?
ミサワホームとIBJは共同で、「結婚前後の住まい」に関する意識調査を実施し結果を発表した。調査は4月25日~5月7日、IBJが運営する婚活サービスの会員281名(男性160名、女性121名)を対象に行われた。

○女性9割が、結婚10年後に「家が持てそう」

調査ではまず、結婚当初に実現できそうな住まいについて尋ねたところ、「賃貸(男性67.5%、女性81.8%)」が圧倒的多数となった。

同様に、結婚3年後、結婚10年後に実現できそうな住まいのイメージについても聞いたところ、男女ともに結婚年数を重ねるにつれ「持ち家」が人気という傾向に。特に女性は、結婚当初14.0%だった割合が、3年後には64.5%にまで上昇。10年後には実に9割(89.3%)近くの女性が「持ち家」が実現できそうだと考えていることがわかった。ちなみに男性は、結婚当初25.6%、10年後には75.6%だった。

○婚活中は「賃貸」がベスト

「婚活期間に適した住まい」を問う質問に対して、男女ともに半数以上が「賃貸(男性52.5%、女性57.0%)」と回答。
婚活中の男女は、持ち家や実家暮らしよりも「賃貸での一人暮らし」のほうが婚活に適していると考えていることがわかった。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.