くらし情報『シリコンバレー101 (616) 無料・容量無制限で話題の「Google Photos」、気になる圧縮と利用規約』

シリコンバレー101 (616) 無料・容量無制限で話題の「Google Photos」、気になる圧縮と利用規約

例えば、8メガピクセルカメラのiPhone 6で撮影した写真(3264×2448、1.5MB)を「高画質」でPhotosにアップロードしたところ、Photosからダウンロードした写真は同じサイズ(3264×2448)でファイル容量が614KBに縮小されていた。

問題は、Googleの言う通りに画質が保たれているか……だが、Photosを経由した写真は拡大してよくよく見るとメリハリが利いた感じになっているものの、一見しただけで違いはわからない。違いを教えずにオリジナルとPhotos経由の2枚を並べて見せたところ、3人中3人が「同じ」と答え、種明かし後に好みの写真を選んでもらったら、その内の1枚に関しては3人がPhotos経由のほうを選んだ。ノイズが抑えられている感じがするというのだ。

写真にこだわる人ならクラウドバックアップもオリジナルにこだわると思うので、高画質とはいえ、その点は注意が必要だろう。ただ個人的に、Photosの圧縮はそれほど大きな気がかりではない。写真はたくさん撮るけど、ほとんどスナップ写真であり、今や大きくプリントすることもないからPhotosの品質で満足できる。圧縮はデメリットであるものの、それ以上にPhotosの容量無制限と使いやすさに魅力を感じている。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.