くらし情報『Windows 8.1ミニTips (132) 通知領域のアイコンの設定と動作を検証』

2015年6月6日 00:00

Windows 8.1ミニTips (132) 通知領域のアイコンの設定と動作を検証

Windows 8.1ミニTips (132) 通知領域のアイコンの設定と動作を検証
以前はタスクトレイと呼ばれていた「通知領域」。過度な情報通知でユーザーに不快感を与えないようにするため、表示・非表示の切り替えを搭載したのはWindows XPが最初である。Windows歴が長い方なら直感的に把握しやすい通知領域アイコンの動作だが、Windows 7などからPCを始めたユーザーにとっては少々分かりにくい。そこで、通知領域アイコンの動作を解説する。

○「通知領域アイコン」の基本操作

通知領域に並ぶ「▲」ボタンを押すと、非表示になっている「隠れたインジケーター」が開く。参照性の乏しいアイコンを、このインジケーターに隠す仕組みだ。新たにインストールしたアプリケーションのアイコンなども一度は通知領域に並ぶが、ユーザーが操作しない場合はインジケーターに隠れる。この操作は、「Win」+「B」キー→「スペース」キーと順番に押せば代用可能だ。


インジケーターに用意された「カスタマイズ」を押すと、コントロールパネルなどからも起動可能な「通知領域アイコン」が現れる。各アイコンに対する動作は後述し、リンクや設定項目から先に紹介しよう。「システムアイコンのオン/オフ」は「時計」や「音量」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.