くらし情報『トライアスロンのはじめかた』

2015年6月12日 17:06

トライアスロンのはじめかた

○その4:補給食にも気を配るべし

トライアスロン初心者が意外と見落としがちなのが、トレーニングやレースでの補給食。そもそも“運動中に何かを食べる”という発想がなかった人もいるのでは?だが何も食べずに長時間運動していると、ハンガーノック状態※になり、非常に危険!ではどんな補給食を選べばいいのか。

「まずカロリーゼロの食べ物はダメです。エネルギーが切れてしまうと、走れないですから。チョコレートや菓子パンのようなものを食べる人もいますが、一瞬元気にはなるものの、またすぐお腹がすいてしまう。しっかりエネルギーを摂取できて、かつ体内にゆっくり吸収できる補給食がオススメです」

そんな村山さんが選んだのは井村屋の「スポーツようかん プラス」。「元々サイクリストの間では、コンビニで売られている普通の一口ようかんが人気でした。『スポーツようかん プラス』はそれをアスリート向けに改良したもの。
パラチノースを使っているので急激に血糖値が上がらず、ゆっくり消化吸収できるのが最大のメリットで、トライアスロンのような持久力が大事なスポーツには最適です。量もちょうどいいですし、運動中にさっと片手で中身を取り出せるので、ビギナーはもちろん、ベテランも持っていて間違いないアイテムです」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.