くらし情報『備えあれば憂いなし - いざというときのために知っておきたいGIGABYTEの「DualBIOS」』

2015年7月2日 14:02

備えあれば憂いなし - いざというときのために知っておきたいGIGABYTEの「DualBIOS」

こういったBIOSの設定はマザーボードに取り付けられたFlash BIOSチップに格納されており、基本的にはユーザーが更新を意識する必要はない。

○BIOSを更新することで最新の機能を利用可能

だが、前述した通り、新しいパーツへの対応や、不具合修正などさまざまな理由からら、BIOSを書き換えなければいけないシーンが現れる。BIOSの書き換え自体は「Q-FLASH Utility」や、Windows上で実行できるGIGABYTEのユーティリティソフト「@BIOS」などで簡単に行うことが可能だ。

しかし、BIOSの書き換え中に停電などのトラブルが発生、あるいは過度のオーバークロックといったことが原因でBIOSが破損した場合に加え、BIOS自体がウィルスに感染してしまったときに、そのマザーボードがまったく起動しなくなってしまうことがある。こうなってはユーザーはお手上げだ。

○「DualBIOS」はどのような動作を行うのか?
そんな最悪の事態への対応策として挙げられるのが、「DualBIOS」だ。マザーボード上にメインBIOSとバックアップBIOSという2つのBIOSチップを搭載し、メインBIOSになんらかのエラーが検出された際にはバックアップBIOSからメインBIOSを復元する。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.