くらし情報『たこ焼き器、関西人じゃない家庭も常備してほしい! (前編) - コヤマタカヒロのパパ家電』

2015年7月3日 09:00

たこ焼き器、関西人じゃない家庭も常備してほしい! (前編) - コヤマタカヒロのパパ家電

一度に180度回転させる必要はない。筆者は半分ほど回転させて、プレート上に残っている生地や具材を隙間に詰めていくようにしている。こうすると具材がしっかりと詰まったまん丸のたこ焼きになる。

あとは焼き色と状態を見ながらひとつひとつ回していく。最初は具材が飛び出していたり、いびつな形になっていることもあるが、その部分を下にくるよう回すと形はだんだんと整っていく。

お店のたこ焼きのように表面をカリッと仕上げたければ、最後にスプレーなどで追い油をかけて表面を焼き上げるといい。ただし、こども向けに柔らかい食感を残したければ、焦がしすぎない(とはいえ、破れないぐらい)の焼き具合であげていこう。あとはソースや醤油、マヨネーズなどをかけて食べるだけだ。


●たこ焼き器で作れるのは「たこ焼き」だけじゃない!
○たこ焼き器で作れるのは「たこ焼き」だけじゃない!

わが家では、ホットケーキが週末の朝ごはんとして人気だが、たこ焼き器があるとちょっと違ったスタイルのホットケーキが作れる。レシピよりもちょっとゆるめに(牛乳を50~100cc多めに)溶いたホットケーキミックスをたこ焼き器に投入する。

そして、たこの変わりに砕いたチョコレートやチーズなどを具材として投入する。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.