くらし情報『仕込みの口コミに効果はない - Talknote開発の鍵は"BtoCサービス"』

2015年9月25日 08:21

仕込みの口コミに効果はない - Talknote開発の鍵は"BtoCサービス"

と呼ばれる提供方法を採用したわけです。

しかし、最初に有料版をリリースしたとき、課金してくれるユーザーがほとんど現れなかった。無料プランで十分事足りるので、あえて有料プランにする必要はない、と感じるユーザーが多かったんでしょう。当時は管理者向けのごく一部の機能だけを有料にしていましたから。

そうこうしていると資金が尽きそうになり、何とか課金してもらえる価値のあるものにしなければと、原則無料ではなく、「無料版ではヘビーに使うことはできない、有料版ならヘビーに使うことができる」という形式へ基本思想を転換しました。

変更前に登録企業さまへその旨を伝えると、「仕方ないね」「有料プランにしますよ」と言ってくださるところが多く、安心して大きく方向転換できたのを覚えています。

○"仕込みの口コミ"に効果は期待できない

―― 登録企業が爆発的に増えた前後で、マーケティング手法はどう変わっていきましたか?

今も変わりませんが、リリース時から本音ベースの口コミを大事にしていました。有名ブロガーなどにお金を払って書いてもらう口コミは過去の経験上、全然効果を生みません。
読み手は「これは本音じゃないな」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.