くらし情報『本当は後輩に言いたかったこと - 「はいが多い」「根拠のない自信」』

2015年9月29日 15:40

本当は後輩に言いたかったこと - 「はいが多い」「根拠のない自信」

■ミスについて
・「同じミスをするので怒りたかったが、飲み込んだ」(34歳男性/食品・飲料/販売職・サービス系)
・「同じことを繰り返す」(48歳女性/学校・教育関連/クリエイティブ職)
・「毎日遅刻するので自覚させるために出社時間を記録させたが、その記録自体が実際の出社時間ではなく、遅刻の記録にならなかったのを見て、言っても無駄だと思った」(50歳以上女性/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)

■酒席でのできごと
・「会社の飲み会で少し羽目を外しすぎていた後輩。本人は全く覚えていないようだし、注意しても仕方ないかなと思った」(24歳女性/食品・飲料/専門職)
・「酒に呑まれるとタメ口になることを指摘して説教しようかとも思ったが、酒が入ってのコトなので我慢した」(32歳男性/商社・卸/営業職)
・「食べ方が汚い」(40歳男性/学校・教育関連/営業職)

■後輩に対しての思い
・「言うともっと凹んで仕事になりそうになかったから」(31歳男性/マスコミ・広告/クリエイティブ職)
・「今の時代の子は仕方ないのかな…と思った」(27歳女性/金融・証券/事務系専門職)
・「最近の子は折れやすいので、たいてい飲み込んでます」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.