くらし情報『大阪府大阪市で最も"のんべえが多い区"は? 「朝から」「酔っ払いだらけ」』

2015年9月30日 04:00

大阪府大阪市で最も"のんべえが多い区"は? 「朝から」「酔っ払いだらけ」

・「居酒屋が多そう」(28歳女性 / 生保・損保 / 営業職)
・「酒屋が多いから」(27歳女性 / 小売店 / 営業職)
・「飲み屋が多いから」(30歳男性 / 運輸・倉庫 / 技術職)
・「気さくな人が多そうだから」(31歳女性 / 学校・教育関連 / 技術職)・「飲むスピードも速い」(28歳男性 / 機械・精密機器 / 技術職)

■天王寺区
・「通天閣のあたりは、昼から酔っ払いだらけなので」(50歳以上男性 / 電機 / 技術職)
・「よく飲み潰れてる人がいる」(28歳女性 / 医療・福祉 / 事務系専門職)
・「飲み屋が多そう」(31歳女性 / 学校・教育関連 / クリエイティブ職)
・「飲み屋が多いから」(35歳女性 / 商社・卸 / 秘書・アシスタント職)

■総評
のんべえが多そうな大阪市24区。1位は、2位に3倍近い差をつけて「西成区」となった。「昼間から飲んでいる人が多そう」「昼間から酒の香りがしそう」「昼間から立ち飲み屋で飲んでるおっちゃんのイメージ」などのコメントが多く見られ、まだ明るいうちからお酒を楽しむ人が多いイメージのようだ。中には、昼間からと言わず「朝から飲み屋が開いている」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.