くらし情報『3in1を提案する12型Windowsタブレット - 日本HP発表会、大企業の体力とベンチャー企業の行動力を』

2015年12月11日 13:55

3in1を提案する12型Windowsタブレット - 日本HP発表会、大企業の体力とベンチャー企業の行動力を

○スピード感ある製品展開とイノベーション & 大企業ならではの水平展開

今回の発表会では、HP Inc.からリチャード・ベイリー氏が来日。ヒューレット・パッカード カンパニーの分社化によって、ベンチャー企業の創造性とスピード、フォーチュン100社の規模と体力を併せ持つ会社として生まれ変わり、今後も顧客の生産性を向上させる驚きを持たせるテクノロジーを提供するとコメントした。

日本HPの岡社長は、分社して扱う商品に対して、コンシューマーPC以外では世界No.1シェアを持ち、そのボリューム力を生かして製品の横展開が可能になると発言。一例として、前世代の「HP ElitePad 1000 G2」は標準的なモデル以外に、医療・介護業種向け、教育機関、土木建築用に特化した製品を投入していることを紹介した。

また、日本HPでは、日本の顧客に合った形へと、製品のスペックやサービス、サポートの調整を行っている。具体的には、サポート品質を上げるために日本コールセンターを開設したり、ビジネス製品を日本で製造する「Made in Tokyo」といった施策を挙げた。

採用事例も紹介。保険業界向けでは、セキュリティを上げるためにFeliCa社員証をPaSoRi(RC-S390)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.