くらし情報『もう画材にしか見えない……iPad Pro+Apple Pencilがフツウに描く道具だった』

もう画材にしか見えない……iPad Pro+Apple Pencilがフツウに描く道具だった

○プロに大好評の「ProCreate」

ペイント系アプリの中でも人気の高い「ProCreate」。プロのアーティストやイラストレーターからも高い評価を得ています。Adobe Photoshopなどのグラフィックソフトを使ったことがある人ならおなじみの機能を多数搭載していますが、インタフェースが違うので最初はメニュー探しに少々戸惑うかもしれません。

Apple PencilはiPad ProにペアリングされていればOK。アプリを起動したらそのまま使い始められます。まずはブラシツールで描画を試してみます。

ProCreateはブラシを非常に細かくカスタマイズできるのが特徴。ここの調整次第で各種ブラシの使い心地がよりナチュラルになると思います。
特に、Apple Pencilを使うなら「ストローク」や、「Pencil」の「チルト」を設定すると大きく特性が変わります。

いわゆるスタイラスペンを使う際に常に課題になるのがパームリジェクト(手のひら検知)です。ProCreateでは特に設定をしなくてもApple Pencilと手を自動で判別してくれるので、自然な持ち方で描くことができます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.