くらし情報『仕事中のタバコ休憩、6割が「必要ない」 - 過激意見も』

2016年1月27日 07:00

仕事中のタバコ休憩、6割が「必要ない」 - 過激意見も

・「そもそも喫煙者を雇わないでほしい」(37歳男性/機械・精密機器/販売職・サービス系)

■給料に差をつけろ!
・「仕事をその時間はしていないので」(26歳女性/情報・IT/事務系専門職)
・「堂々と休んでるのに給与が発生していると思うと腹がたつ」(26歳男性/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「吸わない人はその間働き続けているので、休んだ人にはその分の賃金を減らすべき」(39歳女性/運輸・倉庫/技術職)
・「上司がヘビースモーカーで必要以上に休憩を取り仕事が遅れ、そのリカバリーを一緒にさせられるのでタバコ休憩は他人にも迷惑をかける」(26歳男性/その他/その他)

■度が過ぎる
・「しょっちゅうタバコ休憩に行っている人がいるから」(32歳女性/不動産/専門職)
・「30分に一度休憩とか仕事していない輩が多いから」(44歳男性/情報・IT/技術職)
・「頻繁にありすぎるので」(24歳男性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「さぼっているようにしか見えないから」(33歳男性/小売店/事務系専門職)
・「嗜好品を会社で時間を使って嗜むのはサボリにしか感じない」(36歳女性/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.