くらし情報『仕事ノートの作り方』

2016年1月30日 10:00

仕事ノートの作り方

■いろいろ貼る
書き込むだけが仕事ノートではありません。付箋に書いたメモや資料のグラフなど必要な情報は縮小コピーを取ってノートに貼り付けましょう。最近はテープのりを使えば手軽に、そしてキレイにノートに貼ることが可能です。セロファンのテープは経年変化で劣化するのでテープのりか、劣化しにくいメンディングテープを使いましょう。

※持ち出してはいけない情報は貼り付けないなど情報の取り扱いには注意しましょう。

いかがでしょうか? あくまで私が社会人生活を通して培ってきた仕事ノートの作り方です。何か一つでもお役に立てるポイントがあれば嬉しく思います。○最後に

文房具の魅力を紹介するウェブマガジン『毎日、文房具。
』の編集長としてマイナビニュースの読者の皆様に記事をお届けするのは今回が最後となりました。「文房具を通してみなさんのキャリアを陰ながら応援したい」という想いで記事を書き続けてきました。今まで未熟な文章にお付き合いいただき、本当にありがとうございました。本当に感謝しております。

最終回は読者の皆様がおそらく毎日使っておられる『ノート』に照準を当てて記事を書かせていただきました。またどこかでお会いできる日を楽しみにしております。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.