くらし情報『逃げ恥・ラストコップ・救世主…秋ドラマの舞台が横浜に集中する理由は?』

2016年11月5日 12:00

逃げ恥・ラストコップ・救世主…秋ドラマの舞台が横浜に集中する理由は?

『THE LAST COP/ラストコップ』(日本テレビ系、毎週土曜21:00~21:54)は、唐沢寿明演じる破天荒な熱血刑事と、窪田正孝演じる草食系若手刑事がコンビを組むアクションコメディで、唐沢の「横浜の街は俺が守る!」が決めゼリフ。

『レンタル救世主』(同局系、毎週日曜22:30~23:25)は、沢村一樹演じるダメ男が、救世主として危機を解決するストーリーで、沢村はドラマを飛び出し、市民音楽フェス「ヨコオト・ライブ」でチケットのもぎりをお手伝いして"救世主"ぶりを見せた。

これまでも、横浜を舞台にした作品は多く、市も多くの作品で撮影協力をしてきたが、同クールに3作品も集中するのは初めて。その理由を横浜市に聞くと、ロケーションの良さ、東京から日帰りで撮影できる点、そして、撮影のしやすさという、3つを挙げた。

ロケーションの良さは、美しい港の風景・夜景(みなとみらい地区など)や、多くの歴史的な建造物(関内地区など)、そして路地を一本入るだけで寂れた街並み(野毛地区など)も撮影できるスポットが、狭い範囲に固まっているということ。画になるロケーションは、サザンオールスターズやゆずなど、名曲の歌詞に横浜の実在スポットが多数登場することからもお墨付きで、それが都内から近距離に位置することが魅力的のようだ。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.