くらし情報『ヤマハ、10年ぶりの産業用無人ヘリ最新モデル「FAZER」で攻めの農業に貢献』

ヤマハ、10年ぶりの産業用無人ヘリ最新モデル「FAZER」で攻めの農業に貢献

また、デザインも「次世代を担う担う機体に相応しい」という、シャープでエッジの効いたものとなっている。さすがは、MotoGPなどのモータースポーツの世界でも活躍しているヤマハという感じで、個人的に無意味に購入したくなるカッコよさである。

年間の販売計画数は、日本国内で年間120機だが、5年後には世界全体で年間500機の販売を目指すとしている。また、価格は従来機のRMAX TypeIIGの1031万1000円より上がり、1231万6500円(税別)となった。スペックは以下の通り。

○スペック

全長/ロータ含む全長:2782mm/3665mm
全高:1078mm
全幅:770mm
メインロータ径:3115mm
テールロータ径:550mm
エンジン:水冷・4ストローク・水平対向・OHV2気筒
総排気量:390cc
最高出力:19.1kW以上/6000rpm
燃料種類/容量:レギュラーガソリン/5l
最大離陸重量:100kg未満
取扱重量:270kg
フレーム方式:多台形カーボンフレーム
制御システム:YACSII(YAMAHA Attitude Control System - Cruise control)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.