くらし情報『注目のセキュリティ技術「TrustZone」「TEE」についてARMが解説』

2013年12月9日 11:41

注目のセキュリティ技術「TrustZone」「TEE」についてARMが解説

はスマートカードで利用されるセキュアチップの最大手で、特に携帯電話で利用されるSIMカードはこの2社で世界シェアのほとんどを占めている。付随するソリューションやソフトウェア事業も多く、Trustonic設立もまたセキュアアプリの利用促進と、それによる事業拡大が目的というわけだ。前述のように、まだ会社としては立ち上がったばかりであり、日本でのトラストニックの活動も今回講演を行ったビジネスデベロップメント シニアマネージャー 古屋正樹氏の1名が中心となっている状態だ。また、表には出ないソリューションやセキュアアプリが多いという性格上、出せる事例も限られ、世間的な露出も少ないという問題もある。

そうした中、古屋氏が紹介したのが次の2つの事例だ。1つは著作権保護技術で、セキュア領域内でDRM管理を行うソリューションだ。昨今、携帯端末へのフルセグ配信や、オンラインストアでの動画コンテンツ配信などが増えてきているが、こうしたフルセグでのソフトウェアCAS実装や、配信コンテンツでのDRM管理でセキュア領域を活用する仕組みが利用されることが多い。筆者が取材で聞く範囲では、コンテンツ事業者側が配信の条件として強力なコンテンツ管理ソリューションを求めるケースがあり、これに応えるためにTrustZone(TEE)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.