くらし情報『炊飯器で納豆を自作した! - 「炊飯」で豆を煮て「保温」で発酵』

炊飯器で納豆を自作した! - 「炊飯」で豆を煮て「保温」で発酵

コースを選ぶ。

約12時間後、夜に帰宅すると部屋に漂う発酵臭。

「換気扇をつけたまま外出すればよかった」と若干後悔しつつ、窓を全開。

炊飯器を開けると……ふわっと湯気が立ち上る。

保温コースと言っても予想以上の熱を持っていたようで、「これは納豆菌、死んじゃってるな……」と失敗を覚悟する。

だが、よく見ると大豆全体にうっすらと白い膜が。

一粒食べようとすると、ネバ~ッと糸を引く。

味自体はうっすら納豆の味がしつつ、大豆の味が強い。


「やっぱり失敗かな」と思いつつ、ダメもとで冷蔵庫で寝かせることに。

大豆を別の容器に移し、ラップをかけて冷蔵庫に入れる。

ラップには爪楊枝などで2~3カ所穴をあけておいた。

そのまま丸一日寝かせると……。

納豆になっていた。

箸でかき混ぜると、冷蔵庫に入れる前より粘り気が強くなっている。

味わいも、ちょっと大豆の味が強い納豆、といった感じ。大量にできた納豆で、納豆ごはん、納豆オムレツ、麻婆豆腐with納豆(コクが出ておいしい! )、納豆のかきあげを堪能。


自分でつくれば大豆の産地や品種もわかる。

ちょっと部屋はにおうけれど、納豆自作にハマってしまうかも!!※炊飯器の機種によっては米の炊飯以外の使用を禁じているものもあるので、取扱説明書をチェックしてください。

【拡大画像を含む完全版はこちら】
この記事もおすすめ

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.