くらし情報『「お金」に興味を持つという事 - セゾン投信・中野社長の半生記 (11) 直販長期投資ファンド設立の夢が、”あと一歩”のところで瓦解…完膚なき敗北』

2012年6月5日 08:06

「お金」に興味を持つという事 - セゾン投信・中野社長の半生記 (11) 直販長期投資ファンド設立の夢が、”あと一歩”のところで瓦解…完膚なき敗北

その結果、「今世の中で一番売れている人気ファンドは何だ? グロソブか。

ならグロソブをセゾンカード会員に販売するための証券会社にする」となってしまったのです。

既存金融業界は販売者の都合で投資信託が語られるがゆえに、売れるファンド・売りやすいファンドが良いファンドとなってしまいます。

それはどんな運用が提供したいかという運用会社の持つ価値観とはかけ離れた、手数料最優先の思想に裏打ちされての商品選考となってしまうわけで、この新社長の発想は販売会社の論理そのものでした。

仕方ないことですが、投資信託ビジネスを主導してきた私と新社長との関係はめっきり折り合いが悪くなりました。

そして直販投信への夢を一緒に共有して私を支えて下さった応援者との関係が打ち切られることになりました。

”完膚なき敗北”を認めざるを得ませんでした。【拡大画像を含む完全版はこちら】

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.