丸山晴美の節約道場! ”年100万円”貯めるためのマネーテクニック (26) 通学なんてムリ…お金をかけずに勉強するには?
みなさんこんには。
節約アドバイザーの丸山晴美です。
『丸山晴美の節約道場! 年100万円貯めるためのマネーテクニック』では、Q&A方式で、年間100万円を貯めるテクニックを紹介しています。
今回は、お金をかけずに勉強したいという方からの質問です。
【Q】通勤の電車の中や会社の休憩時間などに、勉強している人を見かけます。
自分はそんな時間も携帯電話でネットを見たりしていますが、時々もっと勉強しなきゃいけないのかな? なんて気になってしまいます。
仕事に役立つ資格が取れたら、少しは上司も認めてくれるかなと思うし、TOEICが900点台なんて言えたら格好いいって思います。
でも勉強をするにはお金もかかるし、通学なんてムリ。
何とかお金をかけずに勉強する方法ってないですか?【A】通勤時や休憩時間といった隙間時間があるなら、独学で勉強をするのがおすすめです。
独学なら、テキスト代くらいですから通学と比べてお金もそれほどかかりません。
しかし独学の場合、通学と違い必ず勉強するという環境が無いために、挫折をしやすいのも確か。
せっかく勉強するのであれば、貯金と同じく「目標」を持つことから始めましょう。