くらし情報『ぶっちゃけ若者に「保険」って必要? ”イマドキ”社会人ガチンコ座談会 (3) ネット時代に生まれてよかった!? 保険加入チャネルの選び方』

2012年11月16日 09:33

ぶっちゃけ若者に「保険」って必要? ”イマドキ”社会人ガチンコ座談会 (3) ネット時代に生まれてよかった!? 保険加入チャネルの選び方

――馬養です。

前回まで、今自分に必要な保険とその保障内容について考えてきました。

今回は、実際にどんな方法で保険に加入するのが自分にあっているのか、みんなで考えてみたいと思います。

保険の加入方法としては、個別の保険会社で買う、保険ショップ(代理店)で買う、ネットで通販型保険を買うという3つの方法があります。

渡辺さんと松本さんはこれから保険に加入する場合、どのチャネルを利用したいですか?渡辺 : 保険ショップが気になっています。

保険の知識が浅い分、専門の方にじっくり話を聞いてみたいです。

私が気になっている保険ショップは、今多くの場所で見かけるようになっている「来店型」の保険ショップです。

来店型なら強引なセールスとかはないのかなと思いますし、FPが常駐しているようなので心強いです。


自分で保険会社一つひとつを回るよりは、客観的なスタンスから自分にあった保険を勧めてもらえた方が、自分には合っているんじゃないかと思っています。松本 : 私はネットを利用したいです。

全く知らない人にプライベートな話を明かすのには抵抗があります。

それに、ひいきにしている保険会社があるFPの場合だと、様々な保険を扱うショップといっても、そのショップやFPにとって利益のある保険を勧められることもあるのかなぁと。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.