くらし情報『ぶっちゃけ若者に「保険」って必要? ”イマドキ”社会人ガチンコ座談会 (3) ネット時代に生まれてよかった!? 保険加入チャネルの選び方』

2012年11月16日 09:33

ぶっちゃけ若者に「保険」って必要? ”イマドキ”社会人ガチンコ座談会 (3) ネット時代に生まれてよかった!? 保険加入チャネルの選び方

そのため来店型保険ショップ同様、気になる保険会社を2~3社選び、それらを比較しながら保険を選ぶようにするのがいいと思います。

保険選びで総じて言えることは、比較すること、セカンドオピニオンを活用することです。

――また、松本さんはネットで保険を選びたいとおっしゃっていましたが、20代・30代中心の500人にマイナビが実施したアンケート調査では、377人がネット保険を知っていると回答していました。

その377人中267人もの人が、ネット保険に対して「保険料が安い」というイメージを抱いているようです。

みなさんはネット保険について、どう思いますか?吉田 : 私自身、ネット保険なら安いという印象があります。また、ネット保険はサイトも充実しているので、保険の見直しもネットを通じてできればいいなと思っていました。

年齢や性別、ライフステージやスタイルなどをネット上で入力すれば、様々なシミュレーションが設定でき、自分に合った保険が分かると聞いたことがあります。

――そうですね。


もちろん、保険会社や保険ショップでも、自分のライフスタイルに合わせて設計書などは作ってくれます。

ただ、今まではFPなどの専門家を通じてでしかできなかったことが、ネットで簡単にできるようになったというのは大きいかと思います。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.