くらし情報『総製作費1,000万円! 希望の音を奏でる復興の象徴「ガラスのギター」を披露』

総製作費1,000万円! 希望の音を奏でる復興の象徴「ガラスのギター」を披露

総製作費1,000万円! 希望の音を奏でる復興の象徴「ガラスのギター」を披露
11月29日、耐熱ガラスメーカーのHARIO(ハリオ)は、「ガラスのギター」の演奏披露記者発表会を開催。

同作の制作に協力したクラシックギタリストの村治佳織さんによる、実演およびトークセッションを実施した。

同社では、ガラス製品の可能性、芸術性を高める一つの方向性として、さまざまな芸術分野とのコラボレーションを行っている。

ガラスの楽器を作ることもその一つであり、同作は12作目とのこと。

2011年の東日本大震災により、茨城県古河市にある同社工場のガラス窯は被害を受けた。

それは地震によって崩落したのではなく、停電によって窯が冷え切ってしまったことが原因だそうだ。

「ガラス窯は一度火を入れると、6~7年はつけっぱなしなんです」と、同社専務取締役・村上達夫氏。

ガラスメーカーにとって窯は命であり、これが止まることは人間でいえば、心臓停止にあたる。


この企業存続が危ぶまれる状況に対し、同社の技術者や職人が一丸となって力を合わせることによって、短期間でガラス窯を復旧させた。

「技術者と職人の英知の結果であり、誇りに思う」と村上氏。

ガラスのギターはガラス窯の復興を記念して制作することになり、復旧したガラス窯に最初に入れた生地を使用しているという。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.