くらし情報『愛知県日間賀島で絶品「タコ料理」を食べ尽くす!』

2012年11月5日 16:14

愛知県日間賀島で絶品「タコ料理」を食べ尽くす!

愛知県日間賀島で絶品「タコ料理」を食べ尽くす!
知多(ちた)半島の先端の師崎(もろざき)港から高速船で約10分。

四方を海に囲まれた人口2,000人の日間賀島(ひまかじま)は、四季折々の海産物の宝庫を擁する漁師の街。

「タコの島」として知られ、一年を通じてタコ料理が堪能できる場所として観光客が絶えない。

この島には、ホテルと民宿を合わせて80ほどの宿泊施設がある。

地元漁師が漁業のかたわら営んでいる宿も少なくない。

要するに、鮮度バツグンの魚介料理が味わえることが魅力だ。

今回、「日間賀島で、一生分のタコを食べるぞー!」と筆者たちは意気込み、「夕食はタコづくしでお願い」とわざわざ事前予約の電話まで入れていた。

しかし、「タコづくしですか?それは途中で絶対飽きます。


止めたほうがいいですよ」。

そう宿からクギを刺されていたのだ。

でも、タコの島でしょ?だったら思う存分にタコを味わいたいんだけど……と、気勢をそがれがっかりしたが、まあ、当然タコは料理に入っている訳で、それでよしとしよう。

お邪魔したのは、西港にある民宿 「あじ浜」。

漁師さんが営む宿だ。

着いたのが夕方だったので、ひとっ風呂浴びたら夕食タイム。

おなかすいたぞー。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.