くらし情報『【エンタメCOBS】サンドイッチ的な食べ物の話』

2013年1月1日 15:50

【エンタメCOBS】サンドイッチ的な食べ物の話

【エンタメCOBS】サンドイッチ的な食べ物の話
米、小麦、とうもろこしなどの主食になる「炭水化物」で、肉類などの具になる「たんぱく質」を、包んだり、はさんだりする料理は世界中にあります。日本では……「おにぎり」ですね。どこに行ってもあるこの種類の料理を紹介します。

■おにぎり
まずは日本です。「おにぎり」はどのくらい昔からあるのでしょうか。日本は弥生時代以降ずーっとお米を主食と考えてきました。もちろん耕作地や気候などの制約で、それ以外の穀物を食べざるを得ない地域もありましたが、「お米を食べたい」という国でありました。実はおにぎりはすでに弥生時代にあったのではないかと考えられています(「ちまき」じゃないかの説あり)。


北金目塚越遺蹟から出土した、炭化した米粒の塊は現代にそのまま通じる三角形型で、日本人なら誰もが「おにぎりだ!」と言ってしまうでしょう。

■サンドイッチ
日本ではおにぎりですが、この炭水化物部分を米からパンに替え、中の具をサケからハムに替えれば、サンドイッチですね。サンドイッチは、第4代サンドイッチ伯爵のジョン・モンタギュー(1718年-1792年)にちなんで付けられたと言われています。

ただ、このサンドイッチ伯爵がサンドイッチを発明したわけではないようです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.