くらし情報『【時事】帰省の交通費は、「5,000円未満」が最多』

2009年7月15日 00:00

【時事】帰省の交通費は、「5,000円未満」が最多

という人が33.0%ともっとも多く(図3)、平均額は19,450円だった。その内訳は、交通費、おみやげ、食事代などのほか、友人との交際費に使うという回答が多かった。「両親への親孝行」という答えがある一方で、「実家では両親が払ってくれるのでお金を使わない」という回答も複数みられた。

■この夏のお盆に帰省予定なのは6割

「この夏のお盆には帰省する予定ですか?」と聞くと、62.2%の人が「はい」、37.8%の人が「いいえ」と答えた。

■実家を離れて暮らすようになった20代の、家族とのエピソード

最後に、実家を離れて暮らす20代の「お盆に帰省した際の家族との心温まるエピソードや、年を経るにつれ思うようになったことがあれば教えてください」と聞いて集めた声をご紹介する。

●両親とは1年に数回しか会わないため、帰って会うたびに、年をとった様子が分かるとなんともせつなくなる。いつも帰った時は自分の大好物のものを用意しておいてくれる。(女性/29才/年収:400~500万円未満)
●離れている分、身内のことが心配になる。
家にいたころは家族の会話はほとんどなかったが、今は帰省時のみならず、ときどき電話でも話す。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.