くらし情報『巫女が教える「御守り」の役割! 取り扱い方法・持ち歩き方のお話』

2018年12月12日 17:00

巫女が教える「御守り」の役割! 取り扱い方法・持ち歩き方のお話

がないかどうか、よく思い返してみてくださいね。そして、そんな御守りをどうすればよいのかについては、このあと順にご説明してまいります。

とにかく御守りは、大切に身につけてこそ、神様に近くで「お守り」いただけるもの。せっかく御神気(ごしんき=神様のお力)を分けていただいているのに、雑な扱いをしてしまっては、神様もがっかりしてしまいますからね。

ぜひ、あなたなりに大切にしていただけたらと思います。

P1040687 2

■神社・神様にいつでも繋がれるスーパーアイテム!

そもそも「御守り」とは、どのようなものであり、どんな役割があるのでしょうか。

まず、その一つひとつには、神様のお力が込められています。いつも神様におそばで守っていただけるようにと、小さな形で手軽に持ち歩けるようになっているのが「御守り」。


ちなみに、自宅や会社などでお祀りする「御札」にも同じ意味が込められていますが、こちらは個人が持ち歩くためのものではありません。神棚にお祀りし手を合わせ、日々感謝を伝えながら、神様と共に暮らすという役割があるものなのだと覚えておきましょう。

P1040649 2


そして御守りについては、中に「内符(ないふ)」と呼ばれる御神体があり、通常それは見えない状態になっています。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.