暑い夏を上手に乗りきりたい! 夏バテを防ぐ方法4つ

暑い夏は、疲れがたまりやすい時期。食欲が落ちたり体がだるくなったりという夏バテにもなりやすくなります。放っておくと秋冬の体調不良につながることも。夏バテ防止のポイントを習慣づけ、元気に夏を乗りきりましょう。

暑い夏を上手に乗りきりたい! 夏バテを防ぐ方法4つ
■01. 冷たいものを飲みすぎない夏は暑いので、つい冷たい飲み物をガブガブと飲んでしまいます。でも、冷たい飲み物は胃腸を冷やし、消化機能を低下させてしまいます。消化機能が低下すると食欲が落ち、夏バテ状態になってしまうことに。

とくにビールやジュース、炭酸飲料などには注意が必要。
アルコールには利尿作用があり、結果的に飲んだ量より多い水分が体から失われます。また、ジュースなどはその甘さで喉が渇き、つい飲みすぎて糖分の過剰摂取にも。

夏場の水分補給は、常温か、少し温かい飲み物をとるようにしましょう。一気にガブ飲みするのではなく、少しずつ飲むようにするのがポイントです。

次ページ : ■02. 食事は温かいものを 夏はサッパリしたものが… >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.