ママ友に同僚…苦手な人と上手に付きあうには、接触頻度を高めるといい!?

新生活のはじまりを告げる春。子どもの入学や進学、また自身の勤務先などでも多くの出会いがある季節です。

目次

・単純接触効果で苦手意識を克服
・装う、受けながす技術を身につける
・感情をコントロールし、ターゲットから回避


お茶を飲む女性たち

© Africa Studio - Fotolia.com



新しく出会うメンバーのなかには、どうしてもウマが合わないという人もいるでしょう。意識するほどマイナスの感情が高まりそうな人が…。

でも、視点を変えることで、そんな苦手な人ともよい距離感で付きあっていけるのです。

■単純接触効果で苦手意識を克服

世のなかには、愛想がない・近寄りがたいタイプの人もいます。けれど、もしかしたらその人は単にシャイでコミュニケーション下手だけなのかもしれません。直感だけでイヤな人と敬遠せずに、まずはその人の本質を見極めてみましょう。


その方法のひとつに「単純接触効果」があります。「単純接触効果」とは、1968年、アメリカの心理学者ロバート・ザイアンスが論文にまとめたもので、繰りかえし接すると、好感度や印象が高まるというものです。

人との付きあいは接触の頻度を高めることで、しだいに相手を肯定的に捉えられるようになるのです。ですから、あえて会う機会を増やしましょう。

まずは、あいさつをしてみましょう。先方の様子を伺いながら、天気などの日常会話を交わすまでに関係が進展すれば、親近感も生まれるかもしれません。

■装う、受けながす技術を身につける

苦手という意識が芽生えると、潜在的に相手との接触をさけるようになるのが人間の心理です。しかし、それがあまりにも顕著であると、相手も気付いて不快感を抱くように。
適切に対処することが大切です。

話すときには相手の声のトーンや口調をまねてみましょう。さらに、傾聴のテクニックとしてオウム返しもよいとされています。


新着くらしまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.