ふきんを丈夫に、かわいくするDIY

目次

・「刺し子」の技法でふきんを丈夫に、かわいく
・無地のふきんを刺し子風でかわいくするDIY
ふきんを丈夫に、かわいくするDIY

テーブルをふいたり、食器をふいたり、日々の暮らしで使う、ふきん。使い捨てのものや、水切れの良い素材で作られたものなど、さまざまありますが、今回は、いわゆるスタンダードな、無地の布製のふきんに目を向けてみましょう。

■「刺し子」の技法でふきんを丈夫に、かわいく

無地のふきんは、安価で真っ白で衛生的でいいですよね。でも、ちょっと寂しく思えることはないですか?

そこでオススメしたいのが、「刺し子」の技法です。刺し子とは本来、目の粗い布地の隙間を埋めるように縫うことによって、生地を厚くして丈夫にするための方法なのです。ただし、ただ縫うだけではつまらない。せっかくなので、さまざまな模様になるように考えて縫っている、それが刺し子です。

つまり刺し子は、布地を丈夫にして、かわいくおしゃれに変身させる技法と言えます。


今回ご紹介するのは、正式な刺し子ではなく、あくまで「刺し子風」ですが、無地のふきんをかわいくして、毎日の家事を楽しくしましょう。

■無地のふきんを刺し子風でかわいくするDIY

【用意するもの】
・無地の布巾 1枚
・刺し子糸(木綿の太目の手縫い糸でもOK) 適量
・チャコペン(ここではフリクションのマーカーを使っています) 1本
・刺し子針(無ければ普通の縫い針でもOK) 1本
・定規 1本
ふきんを丈夫に、かわいくするDIY



新着くらしまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.