99%以上のママが抱える罪悪感。「正しい育児」に囚われたママの打開策とは


■ママって人付き合いがうまくないといけないの?

99%以上のママが抱える罪悪感。「正しい育児」に囚われたママの打開策とは

© hakase420 - stock.adobe.com


また意外と多かったのは、「ママ友つきあい」ができないことで、子どもに罪悪感を持つママの存在。ママって、人づきあいうまくないといけないんでしょうか。
友だちを呼んでパーティーやお泊まりなどをしないこと。長女が小さいときは社宅にいたからイベントがてら良くお友達と集まったが、家を建てたら駐車場やらその他いろいろな問題でまったくしなくなってしまった。末っ子には罪悪感でいっぱいです。
ママ友が少ないので、未就園児のわが子に他の子どもたちと遊ぶ機会をなかなか作ってあげられない。
上の子に手が掛かるので、下の子に手が回らない。


■ママの罪悪感の正体は何ですか?

99%以上のママが抱える罪悪感。「正しい育児」に囚われたママの打開策とは

© kornnphoto - stock.adobe.com


ほぼすべてのママが感じているという「罪悪感」。この正体はいったいどこから来ているのでしょうか。前述のスマホ罪悪感から見えてきた「世間からの目」もひとつのキーワードになっているように思えます。
私がおやつやジュースを我慢できず、でも子どもにはあまり与えちゃいけないって言うし…。子どもにはダメって言って、自分だけ食べるのも罪悪感。でも子どもにも食べさせても罪悪感。そして子どもに虫歯が見つかってさらに罪悪感。テレビもおやつもスマホも、育児書に縛られすぎて何をしても罪悪感です。
育児書どおりを心がけると、自分自身がイライラしてしまい、つい叱ってしまって罪悪感…。うまくいきません。

子育てにおいて「これをしてはいけない」「●●しましょう」という情報が数多く出回っています。新米ママであればあるほど、これらの情報にがんじがらめになってしまっているのかもしれません。またネットで巻き起こる子育て論争によって、自分までもが批判されているように感じてしまっているのかも。

ちょっとしたことで怒ってしまったこと、余裕がないこと、こんな毎日について「ママ友と集まるといつもこの話題で盛り上がります。みんな同じだと思いつつも罪悪感でいっぱいです!」と書かれた人も。完璧なママなんて存在しない、でも罪悪感を持ってしまっている現状はどうやって打開できるのでしょうか?

ちゅいママさんは、「『テレビを見せすぎてはいけない』ってがんじがらめだった私に言ってあげたいです。

『そんなに気に病まなくても、時が来れば自分でちゃんと付き合えるようになっているよ』」といいます。

読者からもこんな意見をいただきました。
第2子が生まれて上の子のときは本や刷り込んだ知識だけを頼りに自分で自分の首を絞めながら、こと細かにアレコレ育児していた。もっと自由にやりたいように子どもだけを見ていてあければよかったといまは感じる。まだ子育ては続いているので罪悪感を感じても下を向かず、今日に活かすよう心がけています


「正しい育児」にとらわれて、がんじがらめになっているママ。でも「罪悪感を感じる」ママは、それだけママ業をがんばっている証拠だよとも伝えてあげたくなります。自分がなぜ罪悪感を感じてしまうのか、ちょっと掘り下げて考えてみて、それを手放す方向で考えられるといいかもしれません。
いま、罪悪感を感じていることも、過ぎてみると「どうしてあんなことで…」と思えるようになるかもしれませんよ!

Q.子育てで罪悪感を感じることはありますか?
アンケート回答数:747
Q.どんなことに罪悪感を感じるか教えてください
アンケート回答数:255
(アンケート集計期間:2018/1/25~2018/1/22)

新着くらしまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.